大自然を遊びつくすぞー!
泉ケ丘駅

「かわいいっ」が大集合!
食・作・遊で癒やしのハーベストの丘コース

主な交通手段
徒歩
所要時間
約6時間
※「交通手段」「所要時間」は一例です。

🗺このコースで訪れるスポット

START! 泉ケ丘駅
直通路線バス「ハーベストの丘」行にて約20分
10:30 - 11:30
11:40 - 12:40
12:50 - 14:00
14:15 - 15:15
15:30 - 16:30
森のマーケット
ハーベストの丘に到着

大自然の中に広がる体験型農業公園「ハーベストの丘」では、動物たちと触れ合ったり、季節の花を眺めたり、おいしい料理を食べたり、非日常を存分に体験できます。笑顔になれる出逢いを求めて、いざ出発!

まずは、お目当てのお花畑へGO!

チューリップの写真
色とりどりのチューリップにうっとり

7万本のチューリップが
まるでおとぎ話の世界みたい

3月下旬から4月上旬にかけて咲き誇る7万本の「チューリップ」。
赤、黄、白、ピンクとカラフルで可愛いので、
写真を撮っても、眺めるだけでも楽しめます。
品種によって花びらの形が違うのもポイントです。
そのほかにも、約1万2千本のネモフィラや約4千株のノースポールなど、この時期だけの花を愛でながら、春の訪れを感じてください。

春限定でいちご狩りもできちゃう!

いちご狩りの写真
いちご狩り2025 ~事前予約制~

子どもから大人まで大人気!
春限定でいちご狩りを開催中。
「さがほのか」「紅ほっぺ」「とちおとめ」の3種類のいちごが最大120分間食べ放題。
甘い香りが広がる、ビニールハウスで贅沢にいちご狩りを楽しみませんか。

  • 応募期間 : 5月分の予約開始は
    2025年4月2日(水) 12:00から開始。
  • 開催日時 :5月31日(土)までの木・土・日曜日に開催
    (11:00~一斉スタートの1日1回のみ)
  • 料金 : 大人(中学生以上)2,700円、小学生2,100円、子ども(4歳~未就学児)1,300円、
    幼児(1歳~3歳)500円

※WEBでの予約時にクレジットカード決済を行います。
※予約完了後のキャンセル・変更はキャンセル料100%が発生します。
※4歳以上の方は、別途ハーベストの丘の入園チケットが必要です。

動物たちと触れ合う

カピバラの写真

ふれて、見つめて、餌をあげて、
カピバラたちに癒やされる

村のエリアにある「カピバラハウス」では、
3匹のカピバラたちが静かに生活。
ゴアゴアした毛並みを撫でても大人しく、
人懐っこいので戯れるだけで癒やされるはずです。
毎日、エサあげ体験も実施中(※料金:200~500円)。
マイペースなカピバラと一緒に、ゆったりのんびりとした時間を。

たくさんの羊を愛でる
休日モフモフタイム

カピバラハウスの隣に位置するのが「羊ゾーン」。
近づくだけで羊たちは一気に迫ってきます。たくさんの羊同士が重なり合いながら、柵から顔を出す姿はときめくほど可愛いです。
その場で体を撫でることもでき、モフモフとした触り心地がクセになります。
エサあげ体験も可能で(※エサ代:200円)、大興奮の羊たちと接するだけで、元気になること間違いなしです。

食のホールでランチ

ランチバイキングの写真

料理の品数が多すぎて
迷っちゃう

花や動物たちと触れ合ったあとは、待ちにまったランチタイム。
「食のホール」では、本格的なバイキングが楽しめます
(制限時間60分)。品数はなんと30種類以上。
推しは堺のブランド米「上神谷米」です。収穫量が少なく、
あまり流通していない希少なお米を贅沢に食べることができます。
締めには、自家製バームクーヘンもおすすめです。

とろーりチーズがのった
絶品、石窯ピッツァ

食のホールでは、
バイキング以外にも単品メニューを楽しむことも。
「石窯ピッツァ工房」では注文後に1枚1枚石窯で焼き上げてくれる
ピッツァが味わえます。
種類も豊富で、定番の「マルゲリータ」(1,500円)から4種類のチーズを贅沢に使用した「クワトロフォルマッジ」(1,700円)までどれにしようか悩むくらい、全部がおいしそう。

ここもチェック

  • ストローバッグの写真
    金賞受賞!
    自家製フランクフルト 500円/本
    DLG(ドイツ農業協会)コンテストで金賞を受賞した、
    ジューシーで濃厚なフランクフルトが購入できます。
    本場ドイツの職人に認められた1本を、ぜひ味わってみてください。
  • 箱入り茶葉の写真
    スッキリ、
    爽やかクラフトビール 600円〜
    ハーベストの丘では、園内で製造したクラフトビールを飲むことも。
    スッキリした風味のピルスナーから泉州レモンを使ったビールまで。
    おいしい1杯に酔いしれて。
お出かけ情報
食のホール内 レストランみのりの丘
営業時間
<平日>
11:00~14:00(最終入店時間)
<土日祝>
11:00~15:00(最終入店時間)
料金
【60分間 食べ放題】
※ソフトドリンクバー付き
大人(中学生以上)2,100円、子ども(小学生)1,100円、幼児(4歳以上)600円、3歳以下無料
※年パスお持ちの方は100円引き

シルバニアパークの世界に浸る

シルバニアファミリーの写真

ゲートをくぐると
そこは、夢の世界のはじまり

関西でここだけ、
シルバニア村を再現した屋外型テーマパークです。
ゲートをくぐると、シルバニアファミリーの世界が目の前に広がります。村で一番目立つ赤い屋根の大きなお家では、ショコラウサギファミリーが食事中。2階のテラスからは、村中を見渡すことも。
また、シルバニアファミリーの仲間たちが登場する、
わくわくさつえい会も毎日実施(平日1回/休日3回)。
夢の世界を思う存分、満喫してください。

  • 営業時間:10:00~16:45(最終受付16:00)
  • 料金:700円(3歳以上)

超簡単 15分で
ドレスがつくれちゃう?

シルバニアパークの近くにある「森のマーケット」では、シルバニアファミリーの限定グッズがGETできます。外れなしのシルバニアファミリーくじも人気です。
ほかにも、その場でシルバニアファミリーの女の子たちのドレスを作る体験教室も。人形もついてくるので、完成後すぐ手作りのドレスを着せて遊ぶことができます。
お気に入りのアイテムが、きっと見つかるはず。

ここもチェック

  • カラースプレーアイスの写真
    地上36mの可愛い観覧車
    シルバニア村の周辺には、カラフルな色の観覧車が。約8分間の空中遊覧の中で、堺の景色が一望できます。おすすめなのが夕焼けタイム。
    オレンジ色の光が眩しく温かく、特別なひとときを演出してくれます。
    料金:400円/1人1周 営業時間:10:30~12:00/13:00~16:00 
    対象年齢:4歳以上
  • 箱入り茶葉の写真
    いざ、メルヘンの世界へ!
    メリーゴーランド
    豪華に輝くお馬さんたちに乗ってクルクル回ると、
    子どもの頃に戻ったような感覚に。
    1回2分30秒のタイムスリップを楽しんでみてください。
    料金:400円/2分30秒 営業時間:13:00~16:00 営対象年齢:4歳以上
お出かけ情報
ハーベストのおかハーベストの丘
住所
大阪府堺市南区鉢ケ峯寺2405-1( Google Map )
開園時間
10:00~17:00(入園は16:00まで)
休園日
1~3・5~9・11~12月に休園日あり
アクセス
「泉ケ丘」駅より、
直通路線バス「ハーベストの丘」行にて約20分
南海「泉北線」を紹介したのはこの方!

高木 萌衣(タカギ メイ)さん

1996年生まれ。泉北沿線エリアである大阪府堺市出身のプロゴルファー。8歳からゴルフを始め、2015年プロテスト合格。2018年「パナソニックオープンレディース」「カストロールレディース」などで優勝。2025年より南海電鉄とスポンサー契約。趣味は音楽鑑賞。特技は韓国語会話。

近隣のおすすめスポット