11
PHOTO SPOT 写真スポットのご紹介
カメラガールズたちが、堺、河内長野、高野山の
3つのエリアを
カメラと一緒に巡ってきました。
実際に旅して見つけたオススメの写真スポットを
ご紹介しますので、
ぜひ、この春の小旅行の参考にしてみてくださいね。

約9,000人のカメラ女子が集まる、日本最大規模のカメラ女子コミュニティ「カメラガールズ」。
撮影会や女子会、地域や企業とタイアップしたコラボツアーなどユニークなイベントを毎月多数開催しています。
カメラや写真が好きな女性であれば誰でも無料で参加可能です。
https://www.camera-girls.net/
堺
堺ってどんなところ?
百舌鳥古墳群がある堺エリアでは、千利休が広めた茶の湯のお茶請けである和菓子作りが盛んで、体験することもできます。

また、堺は「ものの始まりなんでも堺」といわれ、打刃物や線香、注染などの匠の技を感じることができます。堺エリアの観光は南海高野線「堺東駅」や、南海本線「堺駅」を利用するのが便利です。
河内長野
河内長野ってどんなところ?
河内長野エリアは、中世に仏教文化が栄え、天皇の行宮が置かれた政治の中心地でもありました。そんな中世を感じる遺産や街道が今も数多く残っています。

また、奥河内の豊かな自然を体験できるほか、おいしいグルメや地酒も楽しめます。河内長野エリアの観光は、南海高野線 「河内長野駅」を利用するのが便利です。
高野山
高野山ってどんなところ?
高野山エリアは、弘法大師が創建した真言密教の聖地で、壇上伽藍と奥之院の2大聖地は、神秘と癒しに包まれた場所として信仰されています。精進料理として有名なごま豆腐は、なめらかな食感とごまの風味が人気で、出来立ての“生”の味は絶品。

標高800mと高い位置にありますが、南海高野線「極楽橋駅」からケーブルカーに乗ると、約5分で高野山駅に到着します。
#南海タイムトラベルオリジナル賞品をもらおう!

投稿画面を見せてGET!
まずは、インスタグラムの公式アカウントotent(@otent_nankai)をフォロー!
3遺産(堺・河内長野・高野山)エリアの歴史・遺産を感じる場所やご当地グルメ、
おすすめスポットの写真を撮って、「#南海タイムトラベル」を付けてインスタグラムに投稿しよう!
投稿画面を賞品引渡場所で見せると、各賞品引渡場所 先着1,500名にオリジナルマスキングテープをプレゼント。
※オリジナルマスキングテープは、賞品引渡場所毎にデザインが異なります。

-
「百舌鳥古墳群お土産ショップ もず庵」で
お渡しするマスキングテープのデザイン -
「河内長野市観光案内所」で
お渡しするマスキングテープのデザイン -
「高野山駅(改札窓口)」で
お渡しするマスキングテープのデザイン


※当プレゼント企画は予告なく変更となる場合があります。
WチャンスでGET!!
投稿いただいた方の中から抽選で30組60名に3遺産エリアのグルメ(下のいずれか1点)の招待券をプレゼント。
お一人さま何回でもご投稿いただけます。
アカウントの非表示設定をオンにされている方は、抽選の対象外になります。
当選者への連絡方法
期間終了後にプレゼント当選者へ南海電鉄公式インスタグラム(@otent_nankai)よりダイレクトメッセージでご連絡いたします(2020年6月下旬予定)。その際、専用フォームのURLをお送りしますので、専用フォームにお名前・郵送先のご住所・電話番号などをご登録いただき、その時点で当選が確定いたします。当選のご連絡後、5日以内に専用フォームへの登録がない場合、当選を無効とさせていただきます。
- ※フォローを解除されますと、正常にダイレクトメッセージが受信できない可能性がありますのでご注意ください。
- ※当選者へは賞品の招待券を郵送いたします。また、賞品は選べませんので、予めご了承ください。
- ※賞品の引換期限は2020年11月30日(月)までとなります。
- ※専用フォームにご入力いただく個人情報は、当選の連絡、賞品(招待券)の郵送目的のみに使用し、その他の目的に利用はいたしません。
- ※賞品(招待券)の発送は日本国内に限ります。
- ※当選の権利は当選者ご本人のみ有効です。当選譲渡・換金はできません。
- ※賞品画像はイメージです。実際のものと異なる場合がございます。
- ※被写体の人物への肖像権侵害等の責任は負いかねます。万一、第三者と紛争等が生じた場合は、すべて応募者の責任と費用において対応し、当該紛争等を解決するものとします。
賞品引渡場所
-
百舌鳥古墳群お土産ショップもず庵 時間/10:00〜17:00
堺エリアMAP
-
河内長野市観光案内所 時間/9:00〜16:00 休館日/第2水曜日(祝日の場合は翌木曜日)
河内長野エリアMAP
-
高野山駅(改札窓口) 時間/初列車〜終列車
高野山エリアMAP
