住吉大社でいただける御朱印まとめ
全国有数のパワースポットとして知られる大阪の住吉大社に参拝した際には、お守りをゲットしたいもの。願い事の成就をサポートしてくれることでしょう。本記事では、住吉大社のお守りのご利益や、もらえる授与所をまとめてご紹介します。
住吉大社は、全国に2,300社ある住吉神社の総本社です。本殿は神社建築史上最古の建築様式といわれ、「住吉造」と呼ばれています。
そんな歴史深い住吉大社の特徴は、たくさんの神様が祀られていること。海の神「住吉大神」をはじめ、商売発達の「はったつさん」といった神々が境内に鎮座しています。
そのため、本宮に向かって左側にある授与所では、「御祓・厄除・身体健全・商売繁昌・家内安全・安産・交通安全」など、さまざまなお守りを授かることができます。
それでは、住吉大社でもらえる代表的なお守りの種類をご紹介しましょう。
・身代守
読み方:みがわりまもり
ご利益:災難除け
初穂料:1,000円
特徴:形は、一般的な袋守り。持つ人にかわって災難を引き受けてくれるお守りです。色は赤・青・紫の3種類から選べます。
・錦守
読み方:にしきまもり
ご利益:災難除け
初穂料:500円
特徴:力強い真っ赤な色が印象的なお守り。 災難除けの効果があるとされています。
・木札守
読み方:きふだまもり
ご利益:災難除け
初穂料:500円
特徴:木札には、住吉大社の社紋「花菱」とともに「三つ巴」がデザインされています。この三つ巴は、住吉大社の御祭神・神功皇后の御子神である八幡神の神紋です。
・御祓守
読み方:おはらいまもり
ご利益:お祓い・邪災除け
初穂料:1,000円
特徴:淡い水色が美しい袋守りです。
・御祓鈴守
読み方:おはらいすずまもり
ご利益:お祓い・邪災除け
初穂料:1,000>円
特徴:鈴にデザインされているのは、桜の花と花菱。鳴り響く鈴の音が厄を退けてくれます。
・厄除守
読み方:やくよけまもり
ご利益:厄除
初穂料:1,000円
特徴:渋い緑の袋に白字が映えるお守りです。
・七彩守
読み方:しちさいまもり
ご利益:お祓い・厄除
初穂料:1,000円
特徴:カラフルな7色の石がキレイなお守り。 7色のものを身に付けると、七難(水難・火災・風の難・盗難・旱害・星の異変・太陽の異変)から守られるといわれています。
・身体健全守
読み方:しんたいけんぜんまもり
ご利益:健康
初穂料:1,000円
特徴:丸い御神鏡が付いている珍しいお守り。太陽の光を当てると御神影が映し出されます。色は社殿柄の朱色と、花菖蒲と反橋柄の緑の2種類。いずれもビニールの袋に入っています。
・病気平癒守
読み方:びょうきへいゆまもり
ご利益:病気回復
初穂料:1,000円
特徴:木箱に入った高級感あるお守り。大切な人の病気回復を願って贈るお守りとしても最適です。
・長寿守
読み方:ちょうじゅまもり
ご利益:長寿
初穂料:1,000円
特徴:「長寿を象徴する吉祥の鳥」とされている鶴。そんな縁起の良い鶴が空を舞う姿が描かれているお守りです。色は赤と紺の2色あります。
・安産守
読み方:あんざんまもり
ご利益:安産祈願
初穂料:1,000円
特徴:住吉大社にある第四本宮の御祭神・神功皇后は、古くから「安産のご利益がある」と信仰されてきました。色は白と淡い桃色の2種類。どちらも可愛らしい、小さいサイズの袋守りです。
・安産子まもり
読み方:あんざんこまもり
ご利益:安産祈願
初穂料:1,000円
特徴:木の玉には、お腹の中で眠る赤ちゃんが描かれています。紐の色は、赤と紫の2種類あります。
・学業守
読み方:がくぎょうまもり
ご利益:学力向上
初穂料:1,000円
特徴:真っ白な袋守り。見れば、気が引き締まりそうです。
・合格守
読み方:ごうかくまもり
ご利益:合格・実力発揮
初穂料:1,000円
特徴:お守りに描かれている2匹のうさぎが嬉しそうに飛び跳ねる姿は、まるで合格を祝っているよう。受験生に人気のお守りです。
・ランドセル守
読み方:ランドセルまもり
ご利益:通学守護
初穂料:1,000円
特徴:ランドセルの形をしたお守りは、小学生への贈り物にぴったり。ランドセルや鍵に付ければ、通学を見守ってくれます。
・こども守
読み方:こどもまもり
ご利益:成長祈願
初穂料:1,000円
特徴:反橋と花菖蒲が描かれています。色は、桃色と青色の2種類。子どもの健やかな成長を叶えてくれます。
・開運槌守
読み方:かいうんつちまもり
ご利益:開運
初穂料:1,000円
特徴:七福神の大黒様が手に持つ小槌の形をしたお守りです。
・福守
読み方:ふくまもり
ご利益:開運招福
初穂料:1,000円
特徴:「福」の文字が入った、おめでたいお守りです。色は、明るい赤と金色の2種類が用意されています。
・うさぎ守
読み方:うさぎまもり
ご利益:開運招福・神使い
初穂料:1,000円
特徴:うさぎは御祭神のお使いとされ、住吉大社にとって大切な動物です。金色と銀色の2種類のうさぎが、お守りを持つ人と神様とをつないでくれるでしょう。
・侍者守
読み方:おもとまもり
ご利益:恋愛成就
初穂料:1,000円
特徴:白い石と薄紅色の水晶が仲睦まじい男女を表しているようなお守りです。
・良縁守
読み方:りょうえんまもり
ご利益:良縁祈願
初穂料:1,000円
特徴:袋守りタイプで、色は薄い桃色と青色の2色から選べます。
・商運守護守
読み方:しょううんしゅごまもり
ご利益:商運守護
初穂料:1,000円
特徴:財布やカバンに入れやすいカードタイプのお守り。住吉大社の本宮や摂社・末社が描かれています。
・御車守
読み方:おくるままもり
ご利益:交通安全
初穂料:1,500円
特徴:色のラインナップは信号のように赤・青・黄の3種類。ビニールカバー付きのお守りです。
・交通鞠守
読み方:こうつうまりまもり
ご利益:交通安全
初穂料:1,500円
特徴:鞠が付いたお守り。赤色・青色・橙色・桃色・紫色・黄色の6種類と、カラーバリエーションが豊富です。
・交通安全ステッカー
読み方:こうつうあんぜんすてっかー
ご利益:追突防止
初穂料:1,000円
特徴:自動車用の反射板ステッカー。愛車に貼れば、追突を防いでくれます。
・就職守
読み方:しゅうしょくまもり
ご利益:就職運上昇
初穂料:1,000円
特徴:就職を祝うように、桜の花が散りばめられています。ビニールカバー付きのコンパクトなカードタイプのお守りですので、財布やカバンに入れやすいでしょう。
・仕事守
読み方:しごとまもり
ご利益:仕事運上昇
初穂料:1,000円
特徴:金運までアップしそうな鮮やかな黄色が印象的なお守り。就職守と同じく、ビニールカバー付きのカードタイプです。
・授与所の場所:第三本宮に向かって左側
・時間:9時~17時
数多くの神様が祀られている住吉大社には、たくさんのお守りが用意されています。きっと、あなたの願い事に合ったお守りに出会うことができるはず。お守りを身に付けておけば、住吉大神のご利益に毎日あやかれることでしょう。