なんばNAMBA

2
【大阪 なんば】屋上集合!駅近で楽しむ、ビアガーデン4選
夏の夜を楽しむなら、心地よい風を感じられる屋上のビアガーデンへ。今回は、なんばエリアで楽しめる屋上ビアガーデンをご紹介します。高層階の開放感に加え、雰囲気や料理、ドリンクにまでしっかりこだわった充実の内容が勢ぞろい。カジュアルな屋外席から、ラグジュアリーな空間まで、シーンに合わせて選べるのも魅力的!なんばエリアで夕涼みを楽しみましょう。
沿線トピック
2025.08.14
なんばNAMBA
2
【大阪 なんば】屋上集合!駅近で楽しむ、ビアガーデン4選
夏の夜を楽しむなら、心地よい風を感じられる屋上のビアガーデンへ。今回は、なんばエリアで楽しめる屋上ビアガーデンをご紹介します。高層階の開放感に加え、雰囲気や料理、ドリンクにまでしっかりこだわった充実の内容が勢ぞろい。カジュアルな屋外席から、ラグジュアリーな空間まで、シーンに合わせて選べるのも魅力的!なんばエリアで夕涼みを楽しみましょう。
沿線トピック
2025.08.14
なんばNAMBA
2
タカシマヤでんしゃフェスタ2025 ~南海電車140周年記念with KIX~
今年もやってくる、大阪高島屋の電車イベント! ミニでんしゃの乗車や運転シミュレーター体験、 さらに鉄道や飛行機部品の展示など、企画もパワーアップ。 鉄道ファン、そして飛行機ファンも楽しめる祭典へGO!!
沿線トピック
なんばNAMBA
4
大阪で楽しむ 奥深い味わいのフォトジェニックなパフェ3選
かわいらしい盛り付けや食材の組み合わせなど、斬新なアイデアから生まれるすてきなパフェに注目!ここでしか食べられない、魅惑のパフェをご紹介します。
沿線トピック
2025.08.05
高石TAKAISHI
4
【大阪・和歌山】季節のフルーツを味わう、人気のフルーツパフェ3選
きらめく果実が織りなす、夢のようなパフェの世界へようこそ。果物本来の甘みや酸味、香りが最大限に引き出されたパフェには、一口ごとに新しい発見と感動があるはず。さあ、旬の美味しさにときめく体験をしにでかけよう!
沿線トピック
2025.08.01
なんばNAMBA
1
夏を感じるイベントで思い出を彩ろう
夏も本番! 花火にお祭り、海水浴など、この季節ならではのイベントが目白押し。 南海沿線で楽しめる、夏の思い出づくりにぴったりなイベントをご紹介します!
沿線トピック
2025.08.01
住吉大社SUMIYOSHITAISHA
3
【大阪・和歌山】この夏、使える!遊べる!手ぶらBBQのススメ
レジャーやアウトドアを最高に楽しめる季節到来!機材や食材の準備が整った手ぶらBBQなら、「楽しい」「気軽」「快適」「おいしい」をすべてかなえてくれます。今回ご紹介するのは、そんな手ぶらBBQの楽しみ方と、さらに満喫するための+αのアイテムなど。南海沿線のBBQスポットを4つピックアップし、それぞれの魅力をお届けします。
沿線トピック
2025.07.31
泉大津IZUMIOTSU
2
【グレーターミナミTRAIN】南海本線で巡る、海の幸とお茶文化を味わう美食列車の旅
9月27日(土)に運行する、南大阪の魅力を食で巡るイベント列車「グレーターミナミTRAIN」。今回は南海本線を走る「わがどん列車」で楽しめる、泉州の新鮮な海の幸や堺の歴史あるお茶文化についてご紹介します。さらに、「わがどん列車」に乗車される泉佐野市の千代松市長のインタビューも掲載。泉佐野の食の魅力や「グレーターミナミTRAIN」への想いを語っていただきました。
沿線トピック
2025.07.31
樽井TARUI
4
日帰りで、非日常。SENNAN LONG PARKで夏を満喫!
大阪でも屈指のレクリエーションスポット・SENNAN LONG PARK。なんば駅から電車と徒歩で1時間弱という好ロケーションで、「ここが大阪?」と思うほど青く光る海が広がります。タルイサザンビーチでの海水浴はもちろん、グランピングにBBQ、カフェやマルシェまでそろい、楽しみ方は無限大。そして、夕暮れにはビーチがオレンジ色に染まるサンセットも。 気軽にアクセスできるリゾートで、あなただけの夏時間をたっぷり過ごしてみませんか?
沿線トピック
2025.07.24
磯ノ浦ISONOURA
12
大阪から日帰りOK!磯の浦海水浴場で手軽に波乗り初体験
「サーフィンって憧れるけど、はじめ方がわからない…」そんな方にぴったりな、磯の浦海水浴場。なんば駅から電車で約1時間半、駅からビーチは徒歩すぐ、とアクセスも抜群。日帰りで気軽に行けて、初心者でも安心して楽しめるサーフポイントです。 この記事では、磯の浦海水浴場の魅力やアクセス方法、スクール情報、そしてレッスン後のおすすめの過ごし方まで、初めてのサーフィン体験をサポートする情報をたっぷりご紹介します!
沿線トピック
2025.07.15
七道SHICHIDO
13
【大阪・和歌山】ひんやり寄り道。南海沿線かき氷スペシャル6選!
陽ざしがきらめく暑い夏が今年も到来!そんな季節に欲しくなるのは、ひんやり冷たいかき氷。今回は、南海線と高野線に分けて、おすすめのかき氷をそれぞれ3つずつご紹介。老舗茶舗が腕によりをかけた和のかき氷から、季節の完熟フルーツをたっぷり使った贅沢なフルーツ系まで、各店が創意工夫を凝らしたかき氷が、この夏ぜひ味わってみたい注目のラインアップです。身体の芯から冷やしてくれる、絶品かき氷で今年の夏を乗り切りましょう♪
沿線トピック
2025.07.15