南海沿線の気になるスポットを発見!あちこち寄り道してみたい情報が盛りだくさん!

南海沿線情報誌 Natts

沿線トピック 沿線トピック

大阪・和歌山の「おでかけ」をご紹介 大阪・和歌山の「おでかけ」をご紹介

沿線の最新おでかけ情報

りんくうタウンRINKUTOWN

「りんくうプレミアム・アウトレット25周年記念」今しか味わえない、イベントが満載!

1

「りんくうプレミアム・アウトレット25周年記念」今しか味わえない、イベントが満載!

南海電鉄「りんくうタウン駅」から徒歩約6分の場所に位置する「りんくうプレミアム・アウトレット」。約250店舗の国内外の著名ブランドでショッピングが楽しめ、アメリカの歴史ある港町チャールストンをイメージして造られた、リゾート感あふれるアウトレットモールです。

沿線トピック

2025.11.20

九度山KUDOYAMA

旅気分で巡って楽しむ、高野山ふもとのコーヒーイベント ― ジャパンコーヒーフェスティバル2025秋―

6

旅気分で巡って楽しむ、高野山ふもとのコーヒーイベント ― ジャパンコーヒーフェスティバル2025秋―

2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、高野山のふもとを舞台に「高野山とふもと ジャパンコーヒーフェスティバル2025秋」が開催されました。「ジャパンコーヒーフェスティバル」は、関西を中心に全国各地で行われている人気のコーヒーイベント。地元で親しまれるお店が出店し、コーヒーを通してその土地の文化や人とのつながりを感じられるのが魅力です。今回は、来春に定期運行を終える観光列車「天空」への感謝を込め、“ありがとう、天空”をテーマに開催。沿線の駅を巡りながら淹れたてのコーヒーの香りと笑顔に包まれた初日の様子をレポートします。

沿線トピック

2025.11.17

なんばNAMBA

【グレーターミナミTRAIN】高野線を丸ごといただく笑顔のフルーツ列車「あまもん列車」に乗ってみた

1

【グレーターミナミTRAIN】高野線を丸ごといただく笑顔のフルーツ列車「あまもん列車」に乗ってみた

気持ちのいい秋晴れとなった9月27日、南海電鉄「なんば駅」をスタート地点として、1日限定の特別列車が運行しました。大阪府南部の泉州と南河内(グレーターミナミ)の魅力を食で巡る「グレーターミナミTRAIN」。午後の部は、果物王国・南河内で育ったフルーツをスイーツやドリンクで楽しむ「あまもん列車」が都市と聖地をつなぐ高野線を駆け抜けました。この記事では、約100人が参加した当日の様子をお届けします!

沿線トピック

2025.11.06

なんばNAMBA

【グレーターミナミTRAIN】泉州・南河内の魅力発信!「わがどん列車」に乗ってみた

0

【グレーターミナミTRAIN】泉州・南河内の魅力発信!「わがどん列車」に乗ってみた

大阪府南部の泉州と南河内(グレーターミナミ)の“食の魅力”を発信するイベント列車「グレーターミナミTRAIN」が、9月27日に運行。午前の部では、泉州の旬の魚介を乗客が自由に盛り付けた海鮮丼が味わえる「わがどん列車」が、約100名の参加者を乗せて、なんば駅-みさき公園駅間を走りました。この記事では、車窓からの豊かな景色とともに、海の幸の格別の味わいやお点前体験などを楽しんだ当日の様子をお届けします!

沿線トピック

2025.11.06

なんばNAMBA

高野山麓を巡ってお気に入りを探そう ージャパンコーヒーフェスティバル2025秋の楽しみ方ー

8

高野山麓を巡ってお気に入りを探そう ージャパンコーヒーフェスティバル2025秋の楽しみ方ー

10月8日、南海なんば駅2階中央改札前。通りがかるとふわりと香ってきたのは、淹れたてのコーヒーの香りでした。立ち止まった人の手には、小さな紙コップ。口に含むと「思った以上に本格的!」と笑顔がこぼれます。 この日行われていたのは、「高野山とふもと ジャパンコーヒーフェスティバル2025秋」に向けた事前PRイベント。前売券の販売とともに試飲のコーヒーが飲み比べられるよう3種類ふるまわれ、都会の真ん中にひとときのカフェ空間が立ち上がりました。 (事前PRイベント開催日時:10月8日(水)・9日(木)15:00~20:00、11日(土)13:00~17:00)

沿線トピック

2025.10.10

七道SHICHIDO

【堺・七道】古き良きまち並みに出会う、カフェと雑貨屋 5選

7

【堺・七道】古き良きまち並みに出会う、カフェと雑貨屋 5選

堺市・七道駅から広がるエリアは、駅から少し歩くだけで、こだわりのランチが味わえるカフェやレストラン、雑貨がそろう店に出会えるまち歩きの穴場的存在。地域に根ざしながら、訪れる人を温かく迎えてくれる場所ばかり。今回はそんな七道エリアで巡りたい、注目の5軒をご紹介します。

沿線トピック

2025.10.10

泉ケ丘IZUMIGAOKA

泉ヶ丘のまちと人をつなぐ広場イベント「つながるDays」に行ってみた

18

泉ヶ丘のまちと人をつなぐ広場イベント「つながるDays」に行ってみた

10月3日、南海泉北線・泉ケ丘駅前に広がる、いずみがおか広場を舞台に、まちと人をつなぐイベント「つながるDays」がスタートしたので、初日の様子を取材してきました。 「つながるDays」は、多様な人々が思い思いの活動や表現を行うことで、泉ケ丘駅周辺に「ひろば的な空間」をつくり、広場の新しい使い方を発見するイベントです。例えばフードや雑貨の初めての出店、趣味や作品の発表、地域を良くする活動への挑戦など、みんながやりたいことを持ち寄り、泉北ニュータウンの多様なくらし、人・もの・コトがつながるきっかけになることを目指しています。

沿線トピック

2025.10.03

沿線トピック一覧を見る

Natts
ぶらりたび
めでたい電車
天空
minapita
とんぼりリバーウォーク
ホテル中の島