堺SAKAI

15
-レトロとモダンに出逢う旅- 南海ロマンス
“レトロとモダン”2つの魅力をあわせもつ、南海沿線の観光スポットやお店の情報をご紹介。自然、歴史、まち、人と出逢い、こころのおもむくままに旅を楽しんでください。
沿線トピック
堺SAKAI
15
-レトロとモダンに出逢う旅- 南海ロマンス
“レトロとモダン”2つの魅力をあわせもつ、南海沿線の観光スポットやお店の情報をご紹介。自然、歴史、まち、人と出逢い、こころのおもむくままに旅を楽しんでください。
沿線トピック
なんばNAMBA
7
高野山麓を巡ってお気に入りを探そう ージャパンコーヒーフェスティバル2025秋の楽しみ方ー
10月8日、南海なんば駅2階中央改札前。通りがかるとふわりと香ってきたのは、淹れたてのコーヒーの香りでした。立ち止まった人の手には、小さな紙コップ。口に含むと「思った以上に本格的!」と笑顔がこぼれます。 この日行われていたのは、「高野山とふもと ジャパンコーヒーフェスティバル2025秋」に向けた事前PRイベント。前売券の販売とともに試飲のコーヒーが飲み比べられるよう3種類ふるまわれ、都会の真ん中にひとときのカフェ空間が立ち上がりました。 (事前PRイベント開催日時:10月8日(水)・9日(木)15:00~20:00、11日(土)13:00~17:00)
沿線トピック
2025.10.10
七道SHICHIDO
6
【堺・七道】古き良きまち並みに出会う、カフェと雑貨屋 5選
堺市・七道駅から広がるエリアは、駅から少し歩くだけで、こだわりのランチが味わえるカフェやレストラン、雑貨がそろう店に出会えるまち歩きの穴場的存在。地域に根ざしながら、訪れる人を温かく迎えてくれる場所ばかり。今回はそんな七道エリアで巡りたい、注目の5軒をご紹介します。
沿線トピック
2025.10.10
高野山KOYASAN
1
高野山から新年の福をお届け!『天風てらす』オリジナルおせち、全国予約受付スタート
世界遺産・高野山の麓から、紀州の恵みと弘法大師ゆかりの味を詰め込んだ特別なおせちが登場。和歌山県高野町にある複合施設『天風てらす』が手がけるオリジナルおせちの全国販売予約が、2025年8月29日よりスタートしました。
沿線トピック
2025.10.09
泉ケ丘IZUMIGAOKA
18
泉ヶ丘のまちと人をつなぐ広場イベント「つながるDays」に行ってみた
10月3日、南海泉北線・泉ケ丘駅前に広がる、いずみがおか広場を舞台に、まちと人をつなぐイベント「つながるDays」がスタートしたので、初日の様子を取材してきました。 「つながるDays」は、多様な人々が思い思いの活動や表現を行うことで、泉ケ丘駅周辺に「ひろば的な空間」をつくり、広場の新しい使い方を発見するイベントです。例えばフードや雑貨の初めての出店、趣味や作品の発表、地域を良くする活動への挑戦など、みんながやりたいことを持ち寄り、泉北ニュータウンの多様なくらし、人・もの・コトがつながるきっかけになることを目指しています。
沿線トピック
2025.10.03
泉大津IZUMIOTSU
0
【グレーターミナミTRAIN】南出市長が描く「食と人で育むまち」泉大津から南大阪の未来へ
毛布のまち・泉大津。勇壮なだんじり祭の熱気と、人を受け入れる風土に息づくこのまちは、いま若者に選ばれるまちへと歩みを進めています。今回は、そんな泉大津市の南出市長インタビュー後編。市長が提唱する「食」を軸にした7世代先を見据えた健康や暮らしのあり方をはじめ、泉大津の現在と未来を紐解きます。
沿線トピック
2025.10.02
泉大津IZUMIOTSU
0
【グレーターミナミTRAIN】南出市長が語る泉大津の未来──食と農で紡ぐ“持続可能なまちづくり”
南大阪首長リレー企画の第2回に登場するのは泉大津市・南出賢一市長。KIX泉州ツーリズムビューロー理事長として広域連携を担いながら、地域の食文化やオーガニック農業の推進に力を注いでいます。空港との連携を通じて観光と暮らしを結び、子どもたちの未来を見据えた“医食同源・身土不二(しんどふじ)”の理念をまちづくりに根付かせる泉大津の挑戦を、市長の言葉から紐解きます。
沿線トピック
2025.10.02
なんばNAMBA
2
本と過ごす、贅沢なひとり時間。大阪・和歌山の読書スポット&ブックカフェ4選
心静かに本の世界に浸りながら、ひとり時間をアップデートしてみませんか?今回は、大阪・和歌山エリアで読書を楽しめるスポットをご紹介。図書館やブックカフェ、大型書店、緑豊かなガーデンなど、駅近で気軽に立ち寄れる場所ばかり。休日のおでかけはもちろん、通勤・通学の途中にもふらりと訪れて、本との心地よい時間を過ごしてみてください。
沿線トピック
2025.10.02
樽井TARUI
0
心地よい季節の到来!秋の祭りを楽しもう
心地よい季節の到来!秋の祭りを楽しもう 南海沿線で楽しめる、夏の思い出づくりにぴったりなイベントをご紹介します!
沿線トピック
2025.10.01
なんばNAMBA
60
京阪・南海沿線食べ歩き!秋の味覚が好っき!
やってきました、食欲の秋! 旬の食材を使ったグルメやスイーツと出会えるオススメのお店をご紹介。 さらに、京阪沿線・南海沿線ならではの食材を使った「地産地消推進店」も。 秋の味覚を求め、電車に乗っておでかけしよう!
沿線トピック