南海沿線の気になるスポットを発見!あちこち寄り道してみたい情報が盛りだくさん!

南海沿線情報誌 Natts

沿線トピック 沿線トピック

大阪・和歌山の「おでかけ」をご紹介 大阪・和歌山の「おでかけ」をご紹介

沿線の最新おでかけ情報

高野山KOYASAN

高野山で癒やしと自分時間を満喫!女子旅モデルコース【日帰りOK】

4

高野山で癒やしと自分時間を満喫!女子旅モデルコース【日帰りOK】

日常の喧騒(けんそう)から離れ、癒やしと自分時間を求めて「高野山」へ。大阪から日帰りで行ける高野山は、静かで澄んだ空気に包まれたパワースポット!今回ご紹介する女子旅モデルコースでは、パワースポット巡りや自分だけの数珠作り、精進料理など、心と体を整える体験が満載。SNS映えするスポットもたくさん登場するので、写真を撮るたびに旅の思い出が増えていくはず!忙しい毎日から少し離れて、静けさの中で自分と向き合う時間を過ごしてみませんか?

沿線トピック

2025.09.11

岸和田KISHIWADA

【大阪】知ればもっとおもしろい、岸和田だんじり祭

8

【大阪】知ればもっとおもしろい、岸和田だんじり祭

今や全国区の知名度を誇り、多い年には2日間で50万人もの見物客が訪れる「岸和田だんじり祭」。重さ約4トンもある巨大なだんじりを猛スピードで直角に方向転換する「やりまわし」で、多くの人々を魅了しています。そんな勇壮さばかりに注目されがちですが、歴史や文化、だんじりそのものの美、祭と人々との関わりなど、祭の本質的な部分にもぜひ目を向けてみてください。祭にかける岸和田の人々の思いが理解できて、祭見物がさらにおもしろくなるはずです。

沿線トピック

2025.09.04

なんばNAMBA

【大阪】もう、食べた?大人気!なんば駅周辺のマーラータンおすすめ3選

5

【大阪】もう、食べた?大人気!なんば駅周辺のマーラータンおすすめ3選

中国発祥のスープ料理「マーラータン」。ほどよい辛さとしびれが一体となったスープに、自分好みの具材を加えるスタイルで、味わい深いだけでなく体にも優しいのが特徴です。女性を中心に人気上昇中のマーラータン、今回は専門店が集まっているなんばでおすすめの3店舗をご紹介します!

沿線トピック

2025.08.28

岸和田KISHIWADA

【南大阪】心ほどける、ひととき。南海電車で行けるグランピングスポット3選

3

【南大阪】心ほどける、ひととき。南海電車で行けるグランピングスポット3選

南大阪エリアには、海を望むロケーションや山あいの静かな風景など自然のなかで心身ともにリラックスできるグランピングスポットが点在しています。しかも温泉やアクティビティ、食の恵みを満喫できる魅力あふれる場所ばかり。今回は、南海電車でアクセスできる、写真映えと心地よさを兼ね備えたスポットを3つご紹介します。

沿線トピック

2025.08.21

なんばNAMBA

【グレーターミナミTRAIN】高野線、地域の味と人の営み、自分再発見の旅

2

【グレーターミナミTRAIN】高野線、地域の味と人の営み、自分再発見の旅

9月27日(土)に運行する、南大阪の魅力を食で巡るイベント列車「グレーターミナミTRAIN」。今回は高野線を走る「あまもん列車~Koya Reset Gastronomy~」で楽しめる、果物王国・南河内で育った果物を使ったスイーツやフルーツティーをご紹介します。さらに、高野線の旅で訪れたい弘法大師ゆかりの名刹もご案内。なんばから南河内、高野山へと続く“祈りの山”を舞台に、地域の味と人の営みの中で自分再発見の旅にいざないます。

沿線トピック

2025.08.20

なんばNAMBA

【大阪 なんば】屋上集合!駅近で楽しむ、ビアガーデン4選

3

【大阪 なんば】屋上集合!駅近で楽しむ、ビアガーデン4選

夏の夜を楽しむなら、心地よい風を感じられる屋上のビアガーデンへ。今回は、なんばエリアで楽しめる屋上ビアガーデンをご紹介します。高層階の開放感に加え、雰囲気や料理、ドリンクにまでしっかりこだわった充実の内容が勢ぞろい。カジュアルな屋外席から、ラグジュアリーな空間まで、シーンに合わせて選べるのも魅力的!なんばエリアで夕涼みを楽しみましょう。

沿線トピック

2025.08.14

沿線トピック一覧を見る

Natts
ぶらりたび
めでたい電車
天空
minapita
とんぼりリバーウォーク
ホテル中の島