南海沿線の気になるスポットを発見!あちこち寄り道してみたい情報が盛りだくさん!

南海沿線情報誌 Natts

特集特集

-レトロとモダンに出逢う旅 - 南海ロマンス2025  夏

9

南海ロマンス -レトロとモダンに出逢う旅

“レトロとモダン”
2つの魅力をあわせもつ南海沿線。
今年の夏は大阪・新世界をご紹介。
コテコテなイメージの強い新世界ですが、
実は…レトロな雰囲気の喫茶店や串カツ屋、
モダンに進化した通天閣のアミューズメントなど
見どころ・遊びどころが満載!
新世界を訪れるのは久しぶりだという、
みなみちゃんとうみちゃんの2人に、
最新の新世界を体験してもらいました。

喫茶ドレミ

令和の時代に、ノスタルジックな世界へ
タイムスリップする。

通天閣のほぼ真下にある、
自家製プリンが名物のレトロかわいい喫茶店。

毎日手作り、
創業当時から変わらないプリンの味わい。

  • みなみちゃん

    お店の雰囲気、レトロ感たっぷりでかわいー!
    ちなみにどのメニューがオーナーさんのおすすめですか?

  • オーナー

    ありがとうございます。
    私のおすすめは「プリン」です。

    毎日、妻が手作りしているんですよ。

  • うみちゃん

    えぇー!奥さんが毎日手作り?

  • オーナー

    そうです。
    味はちょっと大人向け。
    固めでカラメルも苦いのが特徴です。
    1967年の創業当時から変わらない味ですね。

  • みなみちゃん

    おいしそーー!!食べた――い!!

  • オーナー

    多い時で1日50個ほどの注文があるんですよ。

みなみ

豪華すぎるー!

うみ

いいお店見つけたね!

フルーツたっぷり!
バナナ、りんご、パイナップル…
7種類の甘さが詰まったフルーツサンド。

  • みなみちゃん

    フルーツサンドも気になるな~!
    わたしスイーツ大好きなんです!

  • オーナー

    うちのフルーツサンドは生のフルーツと缶詰のフルーツの両方を使い、
    ホイップクリームで混ぜ合わせています。
    そうすることで、
    いろんな食感を楽しめるんですよ。

  • うみちゃん

    そうなんですね!めずらしいかも。
    どんなフルーツが入っているんですか?

  • オーナー

    生のバナナ、りんご、キウイ、オレンジ、パイナップルに、
    缶詰のピーチとみかんなので7種類くらい
    ですね。

  • うみちゃん

    盛りだくさんすぎません!??(笑)

喫茶ドレミの新定番!?
夏に涼しいバナナフロート。

  • みなみちゃん

    夏っぽいドリンクも飲んでみたいです!

  • オーナー

    クリームソーダも人気ですし、
    あとはバナナフロートもおすすめですね。

  • うみちゃん

    フロートって響きだけで、
    夏が来たーって感じがします!!

  • オーナー

    中身はバナナミルクシェイクをベースに
    上にはアイスクリーム、バナナ、生クリーム、
    さくらんぼをトッピングした飲み物です。

    暑い夏だけじゃなくて、年中人気ですよ。

  • みなみちゃん

    見た目もかわいすぎません??
    思わず写真を撮りたくなっちゃいます!

  • オーナー

    女性のお客さんは
    ほとんど写真を撮られていますね。

  • みなみちゃん

    その気持ち分かりますーー!!

みなみ

おいしかったね!

うみ

お店もかわいくて満足!

みなみちゃん&うみちゃんが選んだ! おすすめスイーツ3選

1
ホットケーキ

可愛い見た目に一目惚れ。
どこか懐かしい味に大満足。

800
1
プリンローヤル

プリンにフルーツにクリームに!
贅沢に楽しみたいならこれ!

1,100
1
バナナフロート

季節問わず大人気のドリンクです。
程よい甘さが夏の体に最適!

880

お出かけ情報

施設名
喫茶ドレミ
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-8
[ Google Map ]
電話番号
06-6643-6076
営業時間
10:00~18:00 ※定休日:月、火曜日
アクセス
南海線「新今宮」駅から徒歩約10分

通天閣

進化し続ける、新世界の絶叫型シンボル。

大阪の景色を一望+スライダーや
クイックジャンプなどが楽しめる定番スポット。

スリル満点。
新世界の地上94.5mで絶景と出逢う。

  • うみちゃん

    通天閣って、なんだか久しぶりです!
    屋外にも展望台があるなんて、初めて知りました!
    風が心地よすぎますー!

  • スタッフ

    2019年に完成したスポットなんです。
    地上94.5m、景色を遮るものは何もないので、
    大阪の絶景を360度、楽しむことができますよ。

  • うみちゃん

    うわー、本当に絶景―!

  • スタッフ

    跳ね出し部分にも行ってください。

  • みなみちゃん

    すごい!
    足元が透けてるから、
    まるで大阪の空を飛んでるみたい…♡

    せっかくなので、一枚写真いいですか?

  • スタッフ

    きっと写真映えすると思いますよ!

みなみ

いいことあるかなー?

うみ

パワーもらったね。

天空に見つけた、
黄金に囲まれるパワースポット。

  • スタッフ

    5階は黄金のビリケン神殿になっています。

  • みなみちゃん

    久々に見たけど、やっぱり金ぴかだ!

  • スタッフ

    ちなみに新世界でよく見かける「足の裏を撫でると幸せになれる」
    ビリケンさんですが、実は、日本での元祖は通天閣なんです。

    今、鎮座しているビリケンさんが3代目で、足の裏が撫でられて、
    すり減るたびに代替わり
    しています。

  • うみちゃん

    すり減った跡は、みんなの願いなんですね!
    私も運気アップをねらって、思いっきり撫でさせてください!!

約10秒で一気に滑り降りる、
絶叫必須のスライダー。

  • うみちゃん

    通天閣の中に、スライダー!?
    もはやここは遊園地ですか!?

  • スタッフ

    2022年に誕生し、連日行列ができるほど
    大人気なアトラクションになっています。
    多い時には
    1日600〜800人が来ることもありますね。

  • みなみちゃん

    600〜800人!!
    あの、乗り口からコースを覗いてみたんですが、
    いきなり急じゃないですか?

  • スタッフ

    傾斜約30度、全長60mを約10秒で一気に滑り降りることができます。

  • うみちゃん

    …怖!!

  • スタッフ

    大丈夫です。
    小学生のお子さんでも滑られてますよ!

みなみ

急斜面のスライダーにドキドキ!

うみ

楽しみ!

お出かけ情報

施設名
通天閣
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
[ Google Map ]
電話番号
06-6641-9555
営業時間
10:00~20:00(最終入場は19:30まで)
料金
一般展望台料金
(5階「黄金の展望台」まで入場可能)
 大人:1,200円、子ども(5~14歳) : 600円
特別屋外展望台「天望パラダイス」&跳ね出し展望台
「TIP THE TSUTENKAKU」追加料金
 大人 :+300円、子ども(5~14歳) :+200円 特別屋外展望台については雨天・強風・濃霧等の天候不良により予告なく閉鎖する場合があります。
TOWER SLIDER料金
(タワースライダーのみの利用も可能)
 大人(15~65歳) : 1,000円、子ども(7~14歳) : 500円 一般展望台とは別料金です。
アクセス
南海線「新今宮」駅から徒歩約10分

ぎふや本家大阪新世界店

楽しんだあとは串カツ女子会、
なんか新しい!

サクサク串カツから、
お酒のアテまでメニューが豊富なお店。

39種類の串カツを
揚げたてでいただける贅沢。

  • みなみちゃん

    壁にずらーっと串カツのメニューが!

  • 店員

    39種類あるんです!
    うちの串カツには生パン粉を使用していて、
    ふっくらサクサク食感がポイントです。

  • うみちゃん

    衣だけでもこだわりたっぷりだ!
    人気の具材はなんですか?

  • 店員

    人気の具材は牛肉と、海老ですね。
    国産のものを中心に使った
    野菜の串カツも人気です。

  • みなみちゃん

    もう、ぜんぶ食べたーい!

うみ

カンパーイ!

みなみ

今日のシメ!

どろ炊きにどて焼き…
名物は串カツだけじゃない!?

  • みなみちゃん

    串カツ以外のメニューもたくさんあるんですね!

  • 店員

    うちは酒の肴から、お造りや寿司まで取りそろえる
    居酒屋スタイルなんですよ。

  • うみちゃん

    へぇー!
    ちなみにこの「どろ炊き」ってなんですか…!?

  • 店員

    鶏がらを中心に、数種類の香味野菜を一気に炊き上げて
    旨味をすべて凝縮し、丸1日かけてどろどろに煮込んだものです。

    豚ヒレも入っていて…

  • みなみちゃん

    お酒に合いそう…♡

  • 店員

    そうですね(笑)ぜひ食べてみてください!

写真は「どて焼き」

100年を超えて新世界を見守ってきた
「ぎふや本家」。

  • みなみちゃん

    ぎふや本家さんって、
    いつから新世界にあるんですか?

  • 店員

    大正5年創業。100年を超えます。
    元々は大衆食堂「ぎふや」としてみなさんに愛されてきたお店
    だったのが、
    その伝統の味を引き継ぎつつ串カツ屋に生まれ変わったんです。

  • うみちゃん

    元大衆食堂!
    串カツ以外のメニューも豊富なわけだ。

  • 店員

    そうですね!
    居酒屋として、サクッと来ていただいて…

  • みなみちゃん

    サクッと串カツ!ってわけですね!(笑)

みなみ

しあわせー♡

うみ

サックサク!

みなみちゃん&うみちゃんが選んだ! おすすめ串カツ3選

1
ホルモン

大阪といえばやっぱり!
ということでチョイス。
噛めば噛むほど味わい深い…。

165
1
椎茸

甘辛のタレとベストマッチすぎる…!
お口の気分転換にも◎

198
1
うずら玉子

かわいいビジュアルに思わずパシャリ。
ホクホク食感がたまらない!

198

お出かけ情報

店名
ぎふや本家 大阪新世界店
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-5-9
[ Google Map ]
電話番号
06-6630-9343
営業時間
[月-木曜]11:00~22:00、
[金、土、祝前日]11:00~1:00、
[日、祝日]10:30~22:00
アクセス
南海線「新今宮」駅から徒歩約9分
インスタグラムの画像

「otent (おてんと)」では、
南大阪・和歌山のとっておきの
スポットを発信中です!
ホットな新世界の情報を
随時更新予定!
ぜひ、CHECKしてください。

パフェやプリンに囲まれて
ひんやりスイーツパーティーを楽しんだり、
まさかの絶叫体験にはしゃいだり、
揚げたての串カツをシェアしながら
おしゃべりしたり…
新世界の新たな一面を知った2人。
「新世界は、わざわざ行く世界だった。」
と気づいたのでした。

南海ロマンスの旅はつづく、、、

  • 各スポットの景色は気候により変動するため、画像と異なる場合がございます。
    予めご了承ください。
  • 営業時間、営業形態などは変更の可能性がございます。
    詳しくは、直接各店舗・施設までお問い合わせください。
  • 掲載している情報は、2025年6月時点の内容であるため、変更の可能性がございます。

合わせてめぐるともっと楽しい! 新世界エリアのおすすめ特集

行ってみたい、やってみたいを見つけよう!

関連記事

Natts
ぶらりたび
めでたい電車
天空
minapita
とんぼりリバーウォーク
ホテル中の島