南海電車で行く!大阪・和歌山のハイキングコース13選

B!

電車でハイキングに行こう!本記事では、南海沿線で人気のハイキングコースを初心者にもおすすめの家族向けコースから上級コースまでピックアップしてご紹介します。大阪・和歌山の自然や歴史に触れながらリフレッシュしませんか?

目次

コースレベル分けの基準

家族向けコース

ハイキングは、ウォーキングシューズでも歩くことができますが、トレッキングシューズをおすすめします。ウォーキングコースは、道がおおむね整備されているので歩きやすいです。

 

中級コース

アップダウンがあり、一部急な登り坂が続くコースがあります。トレッキングシューズが必要です。

 

上級コース

リタイアしづらく、険しい道があります。トレッキングシューズや登山靴が必要です。トレッキングポールがあれば便利です。

1.初心者にもおすすめ!南海沿線の家族向けハイキングコース

金剛山おすすめハイキング・登山コース

 

大阪と奈良の県境に位置する「金剛山」は多くの登山者が訪れる名山のひとつ。楠木正成が築いた「千早城跡」や、古事記・日本書紀に登場する一言主神を祭る「金剛山葛木神社」といった見どころも盛りだくさん。冬には雪景色と樹氷も楽しめます。

 

DATA

所要時間:2時間50分

距離:約7.4km

スタート:高野線「河内長野」駅

ゴール:高野線「河内長野」駅

 

 

お得なきっぷ情報

金剛山へは、「河内長野駅までの電車割引往復乗車券」「バス割引往復乗車券」「河内長野駅周辺の飲食施設特典」が付いた「金剛山ハイキングデジタルきっぷ 」の利用が断然お得。

前日までであれば、窓口に並ぶ必要もなく、スマートフォンで購入することができます! 

 

 

いきなり山登りはハードルが高い…!という方は、街歩きから始めてみませんか?道が整備されて歩きやすい南海沿線の街歩きコースをご紹介します。

 

観心寺・延命寺コース

 

河内長野に5ヶ所ある「長野公園」のうち4つの公園をたどるコースです。南河内の英雄である楠木正成ゆかりの寺「観心寺」や、樹齢1000年と伝えられ、大阪府の天然記念物に指定されている「延命寺の夕照(ゆうばえ)もみじ」など、花と緑の魅力あふれる散策路です。

 

DATA

所要時間:2時間10分

距離:約8km

スタート:高野線「河内長野」駅

ゴール:高野線「千早口」駅

 

 

天野街道コース

 

狭山池を周遊し、岩室から陶器山丘陵の尾根に沿って天野街道を歩くコース。ゴールの「天野山金剛寺」は奈良時代に行基が開創したと伝えられ、女人高野として知られる古刹です。陶器山丘陵の尾根沿いは、豊かな緑と田園が広がり、心も和みます。

 

DATA

所要時間:約3時間30分

距離:約15.4km

スタート:高野線「金剛」駅

ゴール:天野山金剛寺

 

 

樽井・熊野街道コース

 

平安時代から中世にかけて「蟻の熊野詣」といわれたほど大勢の人が往来した熊野街道を巡るコース。約1350年前に建立された寺院跡「海会寺跡(かいえじあと)」、大坂夏の陣の前哨戦が行われた「樫井古戦場」など、古代から続く歴史をたどることができます。

 

DATA

所要時間:3時間35分

距離:約16.6km

スタート:南海本線「樽井」駅

ゴール:南海本線「岡田浦」駅

 

 

和歌山城下町コース

 

紀州徳川家ゆかりの城下町をぐるりと散策して和歌山市駅に戻るコースです。春には桜、秋には紅葉と四季折々の景色を楽しみながら、寺社仏閣や史跡を巡ります。中でも和歌山城内の「紅葉渓庭園」は紅葉の名所として知られ、その美しさは圧巻です。

 

DATA

所要時間:2時間27分

距離:約10km

スタート:南海本線「和歌山市」駅

ゴール:南海本線「和歌山市」駅

 

 

加太コース

 

万葉の時代から「潟見の浦(かたみのうら)」と詠まれ、景勝地として知られていた加太を歩くお手軽コースです。修験道発祥の地でもあり、役の行者が修行を積んだ「役行者堂」からは、加太の町並み、加太湾、友ヶ島を一度に見渡すことができます。

 

DATA

所要時間:27分

距離:約1.8km

スタート:加太線「加太」駅

ゴール:淡嶋神社

 

 

和歌浦コース

 

山部赤人、柿本人麻呂ら万葉歌人に詠われてきた美しい景色を堪能しながら歩くコースです。見どころである「紀州東照宮」は、その美しさから「関西の日光」と呼ばれるほど。108段の急な侍坂を登りきると、木立の間からきらめく海が見下ろせます。

 

DATA

所要時間:1時間14分

距離:約4.3km

スタート:和歌山バス「和歌浦」バス停

ゴール:和歌山バス「和歌浦口」バス停

 

 

お得なきっぷ情報

和歌山市内へは「和歌山観光デジタルきっぷ」がおすすめ!

南海電鉄の指定駅から和歌山市駅までの往復割引乗車券に加え、和歌山バスや和歌山バス那賀の1日フリー乗車券も含まれています。

さらに、和歌山観光デジタルきっぷを提示することで、和歌山城や紀州東照宮などの観光名所での割引特典も受けられます。温泉や地元のグルメスポットでも特典があり、和歌山の魅力を存分に楽しむことができます。

 

2.本格的なハイキングを楽しみたい方におすすめ!中級コース

高野山京大坂道コース

 

京大坂道は、高野山への参詣道でも最も多くの参詣者で賑わった伝えられている道。学文路駅から宿場跡をたどりながら不動坂口女人堂を目指します。人魚のミイラが残されている「西光寺苅萱堂」など、道のりに点在する名所にも注目です。

 

DATA

所要時間:2時間58分

距離:約8.8km

スタート:高野線「学文路」駅

ゴール:不動坂口女人堂

 

 

和泉葛城山登山・ハイキングコース ※一部区間で通行止め

 

牛滝山をスタートして、地蔵さん登山道を和泉葛城山へ向かうコースです。牛滝川沿いには「一の滝(明王の滝)」から「錦流の滝」へ続く渓流歩道が整備されていて、清流と自然がつくりだす見事な景色を楽しみながら歩けます。

 

※泉州地域近畿自然歩道の一部区間が通行止めになっています。詳しくは大阪府HPをご確認ください。

 

DATA

所要時間:5時間5分

距離:約11.6km

スタート:南海本線「岸和田」駅

ゴール:南海本線「泉佐野」駅

 

3.ハイキング経験豊富な人におすすめ!上級コース

岩湧山/滝畑四十八滝コース

 

大阪平野を眼下に見下ろし、遠くに六甲山系を眺めるこのコースは大阪府内でも屈指の豊かな自然を誇ります。途中にある「滝畑ダム」のダム湖では、カワセミやヤマセミ、秋冬にはオシドリなどバードウォッチングも楽しめます。

 

DATA

所要時間:3時間50分

距離:約11.5km

スタート:高野線「河内長野」駅

ゴール:高野線「紀見峠」駅

 

 

高野山黒河道コース

 

高野山の麓、橋本から高野山へ続く「黒河道(くろこみち)」には、古くから伝わる街道の原型が多く残されています。沿道のあちこちで見られる祠や石仏、樹齢推定700年以上の「一本杉」など悠久の歴史と自然のパワーが詰まったコースです。

 

DATA

所要時間:約5時間30分

距離:約15.7km

スタート:高野線「橋本」駅

ゴール:一本杉

 

 

高野山町石道コース

 

「町石道」には、高野山への道しるべとして1町(約109m)おきに石柱が建てられています。慈尊院から高野山の壇上伽藍の大塔までの約22kmに石柱は180基あり、その一つひとつには密教の諸尊を表す梵字が刻まれています。

 

DATA

所要時間:約7時間

距離:約21km

スタート:高野線「九度山」駅

ゴール:高野山ケーブルカー「高野山」駅

 

 

高野七口女人道跡・高野三山巡りコース

 

女人道は、高野山がまだ女人禁制だった時代、女性の信者が高野山の入口に設けられた女人堂を巡りながら弘法大師御廟や壇上伽藍を拝んだ道といわれています。静けさに包まれた聖地・高野山の外周をたどれば、心も身体もリフレッシュできるはず。

 

DATA

所要時間:約5時間30分

距離:約16km

スタート:高野山ケーブルカー「高野山」駅

ゴール:不動坂口女人堂

 

気軽に、近場で、ハイキングに出かけよう!

 

今回は、南海沿線で人気のハイキングコースをご紹介しました。大自然を身近に感じ、史跡や名所をたずねて歩くハイキングは、日ごろの運動不足やストレス解消にもぴったりです。山の天気は変わりやすいので、事前の準備を忘れずに。マナーを守ってハイキングを楽しみましょう!

カテゴリへ戻る

関連記事

otentサイトの管理チーム。 イベントやおでかけ情報など、旬の情報を発信していきます。