
岩湧寺
岩湧山の中腹にあり、役小角(えんのおづぬ)の開いた古刹。多宝塔、本尊の大日如来坐像ともに国の重要文化財に指定されています。初秋には「シュウカイドウ」の花が一面に咲き、訪れる人々の目を楽しませてくれます。
岩湧山の中腹にあり、役小角(えんのおづぬ)の開いた古刹。多宝塔、本尊の大日如来坐像ともに国の重要文化財に指定されています。初秋には「シュウカイドウ」の花が一面に咲き、訪れる人々の目を楽しませてくれます。
貯水量934万トン、大阪府下では最大の多目的ダム。ダム湖ではカワセミやヤマセミのほか、秋冬にはオシドリの美しい姿も見られます。
●滝畑湖畔観光農林組合 Tel0721-64-9285
弘法大師も修行した由緒あるお寺。西国三十三霊場第四番札所にもなっています。境内周辺は自然が豊かで、特に紅葉の美しさは有名です。
岩湧山麓に整備された森林公園「岩湧の森」にある四季彩館では、自然解説員がハイキングコースや動植物の解説をしています。ムササビウオッチングや自然観察会、しいたけ作りなどのイベントも定期的に開催。テラスからは二上山や生駒山の眺めが爽快です。
3時間50分
約11.5km
河内長野駅
バス35分
滝畑ダムバス停
徒歩25分
カキザコ
徒歩80分
岩湧山頂
徒歩35分
五ッ辻
徒歩60分
越ヶ滝分岐
徒歩30分
紀見峠駅
※ 掲載情報は施設・店舗の都合により変更する場合がございます。お出かけの際は施設・店舗へご確認の上お出かけいただきますようお願いいたします。
ハイキング
学文路駅
高野山京大坂道コース(中級)
学文路駅からの宿場跡をたどりながら不動坂口女人堂へ至る京大坂道(きょうおおさかみち)
ハイキング・登山コース
ハイキング
橋本駅
高野山黒河道コース(上級)
山麓の宿場町・橋本から高野山へと通じる黒河道(くろこみち)
ハイキング・登山コース
ハイキング
九度山駅
高野山町石道コース(上級)
180基の道しるべをたどって、眺望も楽しめる
ハイキング・登山コース
ハイキング
高野山駅
高野七口女人道跡・高野三山めぐりコース(上級)
山上の聖地をめぐり、自然を満喫
ハイキング・登山コース
ハイキング
河内長野駅
金剛山おすすめハイキング・登山コース(初級)
【金剛山ハイキング・登山コース】生駒山系に連なる金剛・葛城山系の主峰
ハイキング・登山コース
ハイキング
河内長野駅
観心寺・延命寺コース(ウォーキング・中級)
花の名所がいっぱい。のどかな散策路
ウォーキング・街歩きコース