加太駅から散策スタートです
otentいちおしコース
歴史ある建築物や史跡を訪ねる、古の郷愁を誘う街並みコース
過去に迷い込んだような気分にさせる加太の町並み。歴史ある建物や史跡を訪ねながら散策が楽しめます。
おでかけマップ
旧加太警察署庁舎(中村家住宅主屋)
明治末期〜大正初期に建てられたとされる登録有形文化財。昭和39年まで警察署として使われ、現在は個人の住宅に。
徒歩約3分
加太春日神社
桃山建築の特徴を表す社殿は、戦前まで国宝に指定されていたほどの建造物。5月に催される「えび祭り」が見もの。
徒歩約11分
淡嶋神社
婦人の守り神として知られ、多くの女性参拝客で賑わう加太観光の看板スポットです。
徒歩約20分
南海電車加太線 加太駅
その他のモデルコース コース一覧を見る
九度山駅
山歩き好き必見!“ふもと”から楽しむ高野山エリア1泊2日モデルコース
5
高野山駅
はじめて高野山を訪れる方におすすめ、高野山観光 定番モデルコース
33
粉浜駅
半日でゆっくり楽しめる、住吉大社周辺で散歩&ランチしよう!
7
河内長野駅
女性同士のおでかけにおすすめ!奥河内の魅力をまるっと楽しむ!味わう!
4
岸和田駅
歴史好きな男性におすすめ!祭りムードに酔いしれる一日。町ぜんぶが「だんじり」!伝統と人情にふれる日帰り旅
8
堺東駅
祝!世界遺産登録!百舌鳥・古市古墳群と堺の歴史・グルメをまるっと巡る
8
加太駅から徒歩約6分