グルメ
浜寺公園駅
南海沿線のオススメかき氷5選
2022.07.08
14
7月に入り、いよいよ夏本番!夏といえば、やっぱり冷たいスイーツが食べたくなりますよね。今回は、そんな暑い夏だからこそ楽しめる、南海沿線おすすめのかき氷のお店を5店舗ご紹介します!美味しいかき氷を食べて、一緒に夏を楽しみましょう!!
グルメ
浜寺公園駅
南海沿線のオススメかき氷5選
2022.07.08
14
7月に入り、いよいよ夏本番!夏といえば、やっぱり冷たいスイーツが食べたくなりますよね。今回は、そんな暑い夏だからこそ楽しめる、南海沿線おすすめのかき氷のお店を5店舗ご紹介します!美味しいかき氷を食べて、一緒に夏を楽しみましょう!!
沿線トピック
和歌山市駅
南海沿線 ビーチ &プールスポット
2022.07.01
0
南海沿線 ビーチ &プールスポットを紹介します。
沿線トピック
浜寺公園駅
浜寺公園の楽しみ方・アクセス情報まとめ
2022.06.27
2
日本最古の公園のひとつ「浜寺公園」は、遊戯場をはじめ、ばら庭園や交通遊園、プールやスポーツ施設など、見どころが盛りだくさん!本記事では、家族で遊べる浜寺公園の楽しみ方やアクセス情報をご紹介。ぜひお出かけしてみてください。
沿線トピック
住吉大社駅
御朱印とは?その魅力や頂く際の注意点、保管方法まとめ
2022.06.27
60
神社やお寺を参拝したとき、その証として頂ける「御朱印」を集める「御朱印集め」が数年前から人気を博しています。本記事では、これから御朱印巡りを始めたい人に向けて、御朱印の魅力や種類、頂く際の注意点、保管方法を解説します。
沿線トピック
なんば駅
京阪・南海ええとこどりプロジェクト「『悪魔の誘惑 背徳グルメ』デジタルポイントラリー」
2022.06.20
15
ハイカロリーやデカ盛り、ニンニクを使った料理など、背徳感を感じながらもつい食べてしまう「背徳グルメ」。そんな背徳グルメを提供する京阪・南海沿線のお店を巡るデジタルポイントラリーを開催!参加すると対象店舗のクーポンがゲットできるのに加え、貯めたポイントに応じて「スイスホテル南海大阪 スイーツビュッフェ」などの豪華賞品が抽選で当たります。自分へのご褒美に、魅惑の背徳グルメ巡りをぜひお楽しみください!
沿線トピック
りんくうタウン駅
りんくうタウンの見どころまとめ!買い物、スポーツ、グルメなど盛り沢山
2022.06.13
26
関西国際空港の対岸に位置する「りんくうタウン」は、買い物やスポーツ、グルメを楽しめる人気のスポット!本記事では、そんなりんくうタウンの見どころを一挙にまとめました。ご紹介する交通アクセスを参考に、ぜひお出かけください。
沿線トピック
岡田浦駅
恋人の聖地「泉南マーブルビーチ」で極上の夕陽を満喫
2022.05.20
3
「日本の夕陽百選」に選定されている、りんくう公園の「泉南マーブルビーチ」。恋人たちの聖地として知られ、極上の夕日を満喫しようと多くのカップルが訪れています。本記事では、マーブルビーチの魅力や交通アクセスをご紹介します。
沿線トピック
りんくうタウン駅
りんくう公園へ遊びに行こう!見どころまとめ
2022.05.13
8
関西国際空港の対岸にある広大な「りんくう公園」は、自然を感じながらいろいろな楽しみ方ができる見どころいっぱいの公園です。本記事では、そんなりんくう公園の施設をご紹介。交通アクセスを参考に、遊びに出かけてみてください。
沿線トピック
りんくうタウン駅
岩塩りんくうの湯で身も心もリラックス!施設情報まとめ
2022.05.13
4
関西国際空港の目の前に位置する「岩塩りんくうの湯」は、お風呂・サウナ・岩盤浴でリラックスできる充実のスーパー銭湯。本記事では、食事まで楽しめる岩塩りんくうの湯の魅力をはじめ、駐車場や交通アクセス情報をご紹介します。
沿線トピック
樽井駅
SENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)で最高のレジャーを!
2022.05.12
10
「泉南りんくう公園」とも呼ばれる「SENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)」は、関西最大級のレクリエーション施設。本記事では、同公園にある4つのエリアをご紹介。交通アクセスや駐車場情報もまとめました。
イベント
帝塚山駅
第34回 帝塚山音楽祭(2022年開催分は終了しました)
2022.05.28~2022.05.29
12
河内長野駅
魅力いっぱいの「奥河内」のスポットを巡る
2022.04.19
12
魅力いっぱいの「奥河内」のスポットを巡る
沿線トピック
新今宮駅
新今宮駅前にオープン!「OMO7(おもせぶん)大阪 by星野リゾート」とは?
2022.04.15
6
この春、新今宮駅前に新しい観光ホテル「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」(以下「OMO7大阪」)がオープンします。大阪の風情を色濃く残す新世界エリアに隣接し、大阪の観光名所からアクセスの良い「OMO7大阪」は、都市観光にもってこいの立地。ここでは、そんな星野リゾートがてがける新規開業のホテル「OMO7大阪」のオープン日やコンセプトについて紹介します。
沿線トピック
新今宮駅
大阪の下町 新今宮エリア(マイクロトラベラーズ)
2022.04.01
9
南海電鉄の各駅を地点としたマイクロツーリズムの観光情報。「駅」から徒歩圏内で行ける、知られざる地元の特産、文化、料理を体できる地元の魅力再発見の旅をお届けします。 今回は「新今宮駅」。駅前にオープンする「OMO7大阪 by 星野リゾート」、そしてこれまでも多くの人を魅了してきた新世界でにぎわうスポットを電子ブックで紹介します。
沿線トピック
七道駅
人気インフルエンサーが選ぶ南海沿線タビ~堺女ひとり旅編~
2022.03.31
24
南海沿線の隠れた魅力を発見するため、人気ユーチューバーのKabu tabiさんが堺を巡る旅に出発。誰もが知る名所から、知る人ぞ知る隠れた名店まで、歴史と文化が息づくまち並みが魅力的な堺の注目スポットを自ら選び、オリジナルのコースを作成。高野線 三国ヶ丘駅から南海線 七道駅まで、スポットをつなぐ道中も“見どころ”に変える、Kabu tabiさん流の女ひとり旅がはじまります。