南海沿線の気になるスポットを発見!あちこち寄り道してみたい情報が盛りだくさん!

南海沿線情報誌 Natts

スポット スポット

大阪・和歌山の「おすすめスポット」をご紹介 大阪・和歌山の「おすすめスポット」をご紹介

沿線のおでかけスポット

表示件数:
240 531
並び替え:

深井駅

ジビエ料理 えん楽

こだわりのお酒が楽しめるジビエ専門店 三重県産の猪肉や北海道産のエゾシカ肉など、素材はすべて国産。臭みがなく、濃厚なジビエの味わいが楽しめる。カモやジンギスカン、フグ鍋といったコース料理をはじめ、一品料理も豊富に用意し、希少な日本酒などこだわりのお酒も楽しめるようにスタンバイ。 落ち着いた雰囲気の店内。一人でも気軽に入店できる。

2

和泉中央駅

餡焚き屋 中井 はつが野本店

かわいくておいしい!和菓子を毎日のお菓子に 季節の生菓子を中心に、餡を包んだドーナツなどを手がける和菓子店。2つ3つと食べたくなるよう、商品によって数種類の餡を使い分け、甘さを控えめにしているのが特徴。 和モダンな店内は広く、商品をじっくり選ぶことができる。ショーケースには色とりどりのお菓子が並ぶ。あんこたっぷりのおはぎは定番メニュー。 本店のこちらは最も商品数が多く、包装もかわいいので手土産品を探すのにもぴったり。

3

和泉中央駅

ピッツェリア99

本場イタリアの味が気軽にも本格的にも味わえる 南大阪で唯一の、イタリア政府公認のナポリピッツァ協会認定店。店内に入ると目の前の薪窯から芳ばしい香りが漂う。薪窯で焼き上げるピッツァはもちろん、パスタや郷土料理など幅広いメニューがいただける。ランチタイムは気軽に定番メニューが楽しめる一方、ディナータイムには通向けの裏メニューも味わえる。今秋、三国ヶ丘・けやき通りに新店舗をオープン。

2

栂・美木多駅

En dehors

食卓を華やかにする季節のコンフィチュール 真っ白な外観と西洋風のガーデンが目印。 バレエをモチーフにしたラベルがかわいいコンフィチュールとクリームチーズベースのフロマージュスプレッド専門店。季節の果実をたっぷり使用した、フレッシュな味わいと、芳醇な香りが楽しめる商品が約20種そろう。毎日の食卓に用意しておきたいのはもちろん、手土産としても喜ばれること間違いなし。 店内は雑貨店のようなかわいい雰囲気。豊富にラインアップされている商品は、テイスティングも可能。

2

和泉中央駅

DEAI THE BAKERY

1日に900本が完売する絶品食パン 記事を半日以上しっかりと寝かせることで、ほどよく水分が残りもっちりとした食感が特徴の食パン専門店。40分おきに焼きたての食パンが店頭に並ぶが、午後は予約も含め売り切れ続出。予約なしの場合は午前中に訪れるのがオススメ。 イートインのスペースは席数に限りあり。少人数で来店を。 イートインメニューもなくなり次第終了するのでお早めに。

4

光明池駅

新中国料理 HARAKAWA

家族連れでも行きやすい地域密着の本格中華 XO醤をはじめ、調味料は自家製が中心。鮮魚はシェフ自ら市場で目利きし、旬の者だけを使用するなどこだわり満載の中華料理店。スペシャリテのXO醤炒めのほか、姿蒸しや中国式刺身など、ここでしか味わえない逸品ぞろい。 店内はカウンターのほか、個室風のテーブル席も用意。大人数での利用も可能。 ランチ、ディナータイムともに予約がベター。

2

河内長野駅

天然温泉 河内長野荘

3500円から楽しめるミニ会席×温泉プランをはじめ、宿泊、日帰りともにプランが充実。推古天皇の時代に湧出したという歴史深い長野温泉で、旅の疲れを癒す快適な時間が過ごせます。 写真左から 【1】部屋は10畳のゆったり和室。 【2】露天風呂と内湯で構成。湯治の名湯として知られています。 【3】四季会席をはじめ、豪華鍋プランなども充実。 ※消費税率改定等により料金が変更されることがあります。

2

河内長野駅

おばな旅館 富貴亭

新・忘年会、法要などでも利用され、地元でも長年愛されている旅館です。四季折々のお料理はもちろん、風情ある石川のせせらぎをそばに、奥河内ならではのひと時を楽しませてくれます。 写真左から 【1】落ち着いた雰囲気のある玄関 【2】ゆったりした大浴場 【3】鍋プランをはじめ、季節を感じる会席料理 ※消費税率改定等により料金が変更されることがあります。

3

天見駅

あまみ温泉 南天苑

東京駅なども手掛けた名建築家・辰野金吾氏が設計し、国の登録有形文化財となっている奥河内屈指の名宿。大正から昭和初期の趣を感じながら、良質の温泉と庭を望む部屋での食事が堪能できます。 写真左から 【1】約3000坪の日本庭園も見ものです。 【2】庭園の緑が絵のよう。 【3】温泉は天然ラジウム泉。 【4】目にもおいしい鮮やかな会席料理。日帰りプランも。 ※消費税率改定等により料金が変更されることがあります。

5

千早口駅

大地の里 友邦

千早口駅からほど近い、地元の農産物加工所。地元の木材をふんだんに使った建物の中には、手作りの味噌や佃煮、ジャムなどが並びます。10月から5月までは、毎週木曜日に「味噌づくり体験」を開催。 写真左から 【1】【2】【3】味噌づくり体験 地元のお母さん達と一緒に、田舎味噌づくりに挑戦しませんか。 ●料金/2500円 ●時間/10:30~12:30 ●開催日/10月~5月の毎週木曜日※定員10名(2名より催行) ※予約は2日前の13:00までにお電話を。「道の駅 奥河内くろまろの郷 ビジターセンター」(0721-56-9606)でも予約可能です。 ※消費税率改定等により料金が変更されることがあります。

3

Natts
ぶらりたび
めでたい電車
天空
minapita
とんぼりリバーウォーク
ホテル中の島
NKペダル