日本橋オタロードとは?注目スポットやアクセス情報まとめ
堺市で観光するなら、皆さんはどんな場所を思い浮かべますか?本記事では、堺市のおすすめ観光スポット21か所を一挙にご紹介します!世界遺産や寺社仏閣、地元で愛される名店など気になるスポットをぜひ見つけてみてください。
季節の花々や動物たちとふれあえる体験型農業公園です。シルバニアファミリーの世界を楽しめる「シルバニアパーク」は園内でも大人気スポットの一つ。「レザークラフト」などのクラフト体験に参加すれば、世界に一つだけの思い出づくりもできますよ。
DATA
住所:大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
営業時間:10:00~17:00(入園は16:00まで)
※「秋祭り」開催日は10:00~20:30(入園は19:30まで)
アクセス:泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」よりバスターミナル6番乗り場「ハーベストの丘」行、南海路線バスにて約20分(直行ではありません)
1873(明治6)年に造られた日本最古の公園のひとつで、大阪で最も古い歴史を誇ります。500種6,000株のバラが咲き乱れる「ばら庭園」や、駅も線路も本物そっくりな「子供汽車」などがあるほか、夏にはプールで思いっきり泳いで遊ぶことができます。
DATA
住所:大阪府堺市西区浜寺公園町
営業時間:施設による
アクセス:
南海本線「浜寺公園」駅から徒歩すぐ
阪堺電軌阪堺線「浜寺駅前」電停から徒歩すぐ
大阪四大緑地のひとつで、都市の中にいながら自然を身近に感じられる緑地公園です。園内の「サイクルどろんこ広場」はBMX競技専用モトクロスコースで、この広場を会場にした公式大会も開催されるほど。2023年には小型犬専用のドッグランも開設されました。
DATA
住所:大阪府堺市北区金岡町128
営業時間:9:00~17:45(管理事務所)
アクセス:
高野線「三国ヶ丘」駅から南海バス「北区役所前」下車徒歩約10分
大阪メトロ御堂筋線「新金岡」駅下車徒歩15分
仁徳天皇陵古墳のそばにあり、38万㎡の広さを誇る堺市の代表的なシンボルパークです。博物館や日本庭園、茶室といった文化施設が園内に点在しているのが特徴。歴史・文化と景観・環境の一体性が評価され「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
DATA
住所:大阪府堺市堺区東上野芝町1-4-3
営業時間:24時間開放(ただし、園内施設はそれぞれ営業時間と定休日があります)
アクセス:高野線「堺東」駅から南海バス「大仙公園西」下車 徒歩約5分
松林に囲まれた浜寺公園の屋外プールは、種類の豊富さと敷地面積の広さが魅力です。名物は長さ100mの「ジャイアントスライダー」。青色と黄色の2レーンあり、値段も1回100円とリーズナブル。子どもだけでなく大人も満足できる迫力満点のスライダーです。
DATA
住所:大阪府堺市西区浜寺公園町
営業時間:9:30~18:00(入場17:00/遊泳17:30まで)
※営業は7月中旬~8月下旬ごろ
アクセス:南海本線「浜寺公園」駅から徒歩すぐ
体育館やスケートボードパーク、野球場などを完備した堺市内でも最大級の運動公園です。2022年にオープンしたバーベキュー広場「matoi(まとい)」は、席数なんと600席!炭火を利用した全天候型のバーベキュー施設としては西日本最大級です。
DATA
住所:大阪府堺市中区八田寺町320
営業時間:7:00~21:30(原池公園体育館休館日は17:00まで)
アクセス:
泉北高速鉄道「深井」駅から徒歩約20分
高野線「堺東」駅からバス「久世小学校前」下車 徒歩約5分
堺市にある最古の市営公園です。毎年7月末に行われる「堺大魚夜市」が有名で、最大の見どころは、夜に行われる豪快な魚せり。威勢の良い掛け声とともに賑やかに繰り広げられます。
DATA
住所:大阪府堺市堺区大浜北町4-3-50
営業時間:24時間(ただし、園内施設はそれぞれ営業時間と定休日があります)
アクセス:南海本線「堺」駅から徒歩約10分
1984年の開園以来、堺市の憩いの場として親しまれている公園です。白鷺公園の魅力は、何と言ってもハナショウブ。但馬池には約100種、約10,000株のハナショウブ植えられていて、5月下旬から6月上旬にかけて美しい花が咲き誇ります。
DATA
住所:堺市東区白鷺町1-1181-1
営業時間:24時間(ただし、園内施設はそれぞれ営業時間と定休日があります)
アクセス:高野線「白鷺」駅から徒歩約5分
深井エリアにある人気のパティスリー。厳選された自然の素材のおいしさを最大限に引き出した、見た目も可愛い商品が店内に並んでいます。フラワーショップも併設されているので、おいしいお菓子と一緒にお花をプレゼントすることもできますよ。
DATA
住所:大阪府堺市中区深井水池町3254
営業時間:9:00~19:00(予約の商品の受け取りのみ20:00まで)
※定休日:火曜日(祝日営業)
アクセス:泉北高速鉄道「深井」駅から徒歩約8分
江戸時代の延宝年間に創業した老舗の和菓子店です。こしあんの入ったお餅に、けしの実をまぶした「けし餅」が名物。また、けし餅とロールケーキを組み合わせた「けし餅ロール」は、コーヒーや紅茶、日本茶にもマッチする飽きのこない一品です。
DATA
住所:大阪府堺市堺区宿院町東1-1-23
営業時間:8:30~18:00(本店)
アクセス:
南海本線「堺」駅から徒歩約7分
阪堺線「宿院」電停から徒歩約1分
堺名物として知られる「くるみ餅」の元祖といわれる和菓子店。鎌倉時代から約700年の歴史があり、店名を名付けたのは豊臣秀吉といわれています。かき氷をかけた「氷くるみ餅」も、年中販売されているかん袋の人気商品です。
DATA
住所:大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1
営業時間:10:00〜17:00
※定休日:火・水曜日(祝日営業)
アクセス:
南海高野線「堺東」駅から南海バス「寺地町」下車徒歩約3分
阪堺線「寺地町」電停下車徒歩約3分
コンペイトウの歴史や文化を学んだり、体験用の小さな釜を使ってコンペイトウづくりを体験したりできるミュージアムです。好きな色と味を選んだら、いざコンペイトウ作りにチャレンジ!世界にひとつだけのオリジナルコンペイトウを作ってみませんか?
DATA
住所:大阪府堺市堺区南島町4-148-12
営業時間:9:00~17:00
アクセス:南海本線「七道」駅から徒歩約10分
従来の“児童館”のイメージを完全に覆す体験型テーマパークです。建物設計・デザインを手がけたのは「銀河鉄道999」などの作者であり、名誉館長の松本零士氏。4階から8階がすべてひとつづきの超巨大ジャングルジム『遊具の塔』は、ビッグバンの名物です。
DATA
住所:大阪府堺市南区茶山台1-9-1
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館日/春休み・5月・夏休み・10月は月曜日も開館)
アクセス:泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅から徒歩約5分
堺市制90周年の記念事業の一環として、大仙公園内に建てられた博物館です。百舌鳥古墳群を映像で体感できる「百舌鳥古墳群シアター」や「休憩コーナー」、パズルで遊びながら学べる「わくわく体験フロア」など無料ゾーンもあります。
DATA
住所:堺市堺区百舌鳥夕雲町2 大仙公園内
営業時間:9:30~17:15(入館は16:30まで)
※休館日:月曜日(祝日・休日の場合は開館)、年末年始
アクセス:高野線「堺東」駅から南海バス「堺市博物館前」下車 徒歩約3分
堺にゆかりのある先人、千利休と与謝野晶子をテーマにした文化観光施設です。展示のほかにも、イス席でお抹茶と和菓子(生菓子)を味わう「立礼茶席(りゅうれいちゃせき)」や、茶道三千家の手ほどきのもとお茶を点てる「茶室お点前体験」なども楽しめます。
DATA
住所:大阪府堺市堺区宿院町西2-1-1
営業時間:
千利休茶の湯館・与謝野晶子記念館 9:00~18:00(最終入館 17:30)
観光案内展示室 9:00~18:00
茶の湯体験施設 10:00~17:00
※休館日:第3火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
アクセス:
阪堺電車阪堺線「宿院」電停下車すぐ
高野線「堺東」駅から南海バス「宿院」下車すぐ
南海本線「堺」駅から徒歩約10分
クラシック自転車から最新のロードバイクまで、自転車の歴史をたどりながら、これからの自転車の役割について学べる日本唯一の自転車専門博物館です。「自転車の乗り方教室」や「自転車散歩」など、子どもから大人まで楽しめるイベントも開催されています。
DATA
住所:堺市堺区南向陽町2-2-1
営業時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)
※定休日:月曜日(祭日の場合は火曜日)、年末年始
アクセス:高野線「堺東」駅から徒歩約5分
方違神社(ほうちがいじんじゃ)は、摂津、河内、和泉という三国の境界に位置し、“方位のない清地”とされています。古くから方災除けの神として信仰を集めていて、毎年5月31日に催される「ちまき祭」では、菰の葉で包んだ粽が参拝者に配られます。
DATA
住所:大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1
営業時間:9:00~16:00
電車でのアクセス:
高野線「堺東」駅より徒歩約5分
世界文化遺産にも登録された「百舌鳥・古市古墳群」は、大阪府堺市・藤井寺市・羽曳野市にまたがる巨大古墳群です。中でも特に有名なのが「仁徳天皇陵古墳」で、日本国内の古墳のなかでは最大、なおかつ墳墓としては世界で最も大きいサイズです。
DATA
住所:大阪府堺市堺区大仙町7
アクセス:
【百舌鳥古墳群】高野線「堺東」駅から徒歩約25分、もしくは高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩約15分
【古市古墳群】近鉄南大阪線「土師ノ里」駅から徒歩約15分
「百舌鳥・古市古墳群」を構成する古墳の1つで、日本最大規模を誇る前方後円墳です。5世紀中頃に約20年かけて築造されたと推定されていて、エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並んで、世界3大墳墓のひとつといわれています。
DATA
住所:大阪府堺市堺区大仙町
アクセス:高野線「三国ヶ丘」駅から徒歩約15分
「旧堺燈台」は、日本で最も古い洋式木造灯台の一つとして国指定史跡に指定されている、歴史ある建築物です。灯台としての役割は昭和43年(1968年)に終えましたが、堺のシンボルの一つとして今でも大切に保存されています。
DATA
住所:大阪府堺市堺区大浜北町5丁地先
営業時間:24時間
アクセス:南海本線「堺」駅から徒歩約15分
欽明天皇の時代(532~571年)に八幡大神の宣託を受けて創建されたと伝えられる神社です。本殿の右前にそびえ立つ大くすは、幹周り5.2m、樹高25mにのぼり、樹齢は、なんと約800年。大阪府の天然記念物にも指定されています。
DATA
住所:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706
受付時間:9:00~16:30
アクセス:
高野線「百舌鳥八幡」駅から徒歩約10分
高野線「三国ヶ丘」駅から南海バス「梅北町」下車徒歩約5分
今回は、堺市のおすすめ観光スポットについてご紹介しました。古くから人や技術、文化が集まる先進地であった堺には、まだまだご紹介できていない魅力的なスポットや、隠れた名店がたくさんあります。皆さんもぜひ、堺を見て、触れて、食べて、楽しんでくださいね。